■フッ素の説明
(1)フッ素ってなぁーに?
(2)安全性について
(3)毒性について
フッ素のむし歯予防の作用機序
フッ化物の応用方法
フッ化物のむし歯予防効果
■フッ化物洗口法について
フッ化物洗口法とは何か
フッ化物洗口法のう蝕予防効果
フッ化物洗口法の必要性
■フッ化物洗口法の実施法
(1)フッ化物洗口の手順
(2)フッ化物洗口法の対象
(3)実施上の注意点

フッ化物洗口法のQ&A
フッ素の摂取と安全性・効果については、50年以上にもわたる専門学会や専門委員会、政府、各種の 国際機関および国際的な保健機関の特別協議会において幾度となく再評価され、証明されています。
現在では世界の150以上の保健関連団体がフッ素の安全性・効果を基にその利用を推奨しており、日本においても、日本歯科医学会・日本口腔衛生学会・日本歯科医師会・厚生労働省などが、むし歯予防のためのフッ化物応用の安全性を保証しています。そして、厚生労働省が進めている「健康日本21」の政策の中にもフッ素の利用が盛り込まれています。 このように、世界ではもちろん日本においても、むし歯予防にフッ素を用いることは他のいろいろな予防法に比べ、最も有効かつ安全・確実な方法として推奨されています。
●フッ素利用を推奨している主な機関(日本)
厚生労働省 ・日本歯科医師会 ・日本歯科医学会 ・日本口腔衛生学会
●フッ素利用を推奨している主な機関(世界)
・世界保健機構(WHO) ・国際歯科連盟(FDI) ・国際歯学研究会(IADR)
・欧州むし歯研究学会(ORCA) ・米国防疫予防センター(CDC) ・米国医師会(AMA)
・米国歯科医師会(ADA) ・米国歯科衛生士会(ADHA) ・米国小児科学会
・米国小児歯科学会 ・米国環境庁(EPA) ・米国水道事業協会(AWWA)
・英国保健省 ・英国医師会 ・英国歯科医師会
・英国王立医学協会 ・英国水道水フッ素化協会 ・カナダ厚生省
・カナダ医師会 ・カナダ歯科医師会 ・アイルランド歯科医師会
・オーストラリア歯科医師会 ・ニュージーランド歯科医師会  
ホーム歯科医師会についてサイトマップ関係団体リンクサイトポリシーお問合せ
※HPに関わる全ての文章及び画像の無断転用を禁じます。